カテゴリ
以前の記事
2024年 12月 2024年 10月 2024年 08月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 08月 2022年 07月 2019年 10月 2018年 10月 2017年 12月 2017年 11月 2016年 10月 2015年 10月 2014年 10月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 06月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年 05月 15日
ビールの学校~ビール醸造列伝~
今回は「ビールと人」をテーマにビール史に欠かせない人達を ピックアップして講義いただきます。 人から俯瞰するビール史。今私たちが飲んでいるビールは いかにして今この形になったのか。そしてどうなっていくのか。 あまり詳しくない方でも楽しめる内容だと思います。 日時:5月15日(日)15時~(講義1時間半予定) 講師:藤浦一理さん (GBC元会長・BEER WRITER/BEER EVANGELIST) 料金:2500円(GBC会員および前回参加者 2000円) ※バンブーの樽ビール(6種類より1種)ハーフパイント1杯付。 会場:BAMBOO BEER PUB 参加方法 メール: beerpubbamboo@gmail.com もしくは 電話: 03-3352-5356 佐々木迄(17時~) 参加者のお名前、連絡先(電話かメールアドレス)、 会員の方は会員番号 をお願いします。 第4回 ビールの学校 ~ビール醸造列伝~ ワイン醸造はぶどうの栽培という農作業に大きなウェイトを置く どちらかといえば農業生産物的な側面があり、自然が大きく 関与するお酒ですが、ビールの醸造は原材料の生産をそれぞれの 専門家にまかせ、ブルワーは完成した材料を使って、テクノロジーと 創造力を駆使してビールを造ります。それゆえ、人間の関与がワイン に比べて大きいお酒です。 ビアスタイルの開発、醸造テクノロジーの開発、パッケージの開発など、 ビールの歴史には数限りない人々が直接的にまたは間接的に関わって きました。今回は、19世紀大きく進歩したテクノロジーの開発者と、 20世紀末から現在までのクラフトビールを支えて来た方々を紹介します。 ①19世紀のビールに関する重大なテクノロジー 1.1 ルイ パスツール 1.2 エミル クリスチャン ハンセン 1.3 カール フォン リンデ 1.4 ウィリアム ペインター ②20世紀末のマイクロブルワリーブームを立ち上げた ブルワーや経営者 2.1 フリッツ メイタグ 2.2 ジム コッチ 2.3 ケン グロスマン 2.4 トム ボーヌ 2.5 バート グラント 2.6 ジェフ ラーソン 2.7 ジョン マイヤー 2.8 ピート スロスバーグ ③20世紀末のマイクロブルワリーブームを支えた人々 3.1 チャーリー パパジアン 3.2 デイブ ミラー 3.2 グレッグ ヌーナン 3.2 ジョージ フィックス 3.2 マイケル ジャクソン 3.4 マイケル ルイス 3.4 ロジャー プロッツ ④現役の人々 4.1 サム カラジオーネ 4.2 ジョン パーマー 4.3 ランディ モッシャー 今回は「ビールと人」をテーマにビール史に欠かせない人達を ピックアップして講義いただきます。 人から俯瞰するビール史。今私たちが飲んでいるビールは いかにして今この形になったのか。そしてどうなっていくのか。 あまり詳しくない方でも楽しめる内容だと思います。 日時:5月15日(日)15時~(講義1時間半予定) 講師:藤浦一理さん (GBC元会長・BEER WRITER/BEER EVANGELIST) 料金:2500円(GBC会員および前回参加者 2000円) ※バンブーの樽ビール(6種類より1種)ハーフパイント1杯付。 会場:BAMBOO BEER PUB 参加方法 メール: beerpubbamboo@gmail.com もしくは 電話: 03-3352-5356 佐々木迄(17時~) 参加者のお名前、連絡先(電話かメールアドレス)、 会員の方は会員番号 をお願いします。 第4回 ビールの学校 ~ビール醸造列伝~ ワイン醸造はぶどうの栽培という農作業に大きなウェイトを置く どちらかといえば農業生産物的な側面があり、自然が大きく 関与するお酒ですが、ビールの醸造は原材料の生産をそれぞれの 専門家にまかせ、ブルワーは完成した材料を使って、テクノロジーと 創造力を駆使してビールを造ります。それゆえ、人間の関与がワイン に比べて大きいお酒です。 ビアスタイルの開発、醸造テクノロジーの開発、パッケージの開発など、 ビールの歴史には数限りない人々が直接的にまたは間接的に関わって きました。今回は、19世紀大きく進歩したテクノロジーの開発者と、 20世紀末から現在までのクラフトビールを支えて来た方々を紹介します。 ①19世紀のビールに関する重大なテクノロジー 1.1 ルイ パスツール 1.2 エミル クリスチャン ハンセン 1.3 カール フォン リンデ 1.4 ウィリアム ペインター ②20世紀末のマイクロブルワリーブームを立ち上げた ブルワーや経営者 2.1 フリッツ メイタグ 2.2 ジム コッチ 2.3 ケン グロスマン 2.4 トム ボーヌ 2.5 バート グラント 2.6 ジェフ ラーソン 2.7 ジョン マイヤー 2.8 ピート スロスバーグ ③20世紀末のマイクロブルワリーブームを支えた人々 3.1 チャーリー パパジアン 3.2 デイブ ミラー 3.2 グレッグ ヌーナン 3.2 ジョージ フィックス 3.2 マイケル ジャクソン 3.4 マイケル ルイス 3.4 ロジャー プロッツ ④現役の人々 4.1 サム カラジオーネ 4.2 ジョン パーマー 4.3 ランディ モッシャー
by goodbeerclub
| 2011-05-15 15:00
| GBC主催イベント
|
ファン申請 |
||